SSブログ

雨にもまけず…というか、そこまで手ごわい雨じゃなかった。 [イベント - アイテム]

20171123_786_160_120.jpg

 今月23日のコミティア122当日は、午後は晴れてきれいな青空でしたけれど、出発の時間帯は、雨がやや強めに降る寒い朝でした。

 作品とは直接関係ありませんが、当日に寒さや雨にとった対策を、今回の記事にしておくことにします。
 特別なものではないし、誰にでも、どんな場面にでも通用するわけでもありません。あくまで参考のひとつにすぎないものですが、雨が強い日に重要な品物を運ぶことを意識して実行したものです。



 傘は折り畳み式のものを使いました。出発する時、すでに雨は降っていましたが、会場に着いてから傘が場所を取らないようにするためでした。
 折り畳み傘が完全に収まるビニール袋も用意して、会場内と電車の中では、傘はこの袋にくるんでいました。

 以前の記事では、ポンチョ型のレインコートを用意していたと書いたことがあります。けれども、電車に乗る時にレインコートでは、着たままでもよくないし、脱いでたたむ手間もかかるだろうと考えて、今回の方法をとることにしました。

 国際展示場駅からビッグサイト入口までの道の大半には、屋根が張られている歩道があります。山歩きのような万全の雨対策よりも、収納や持ち運びを優先するのがスマートなのかもしれません。

 折り畳み傘なので小さくて、上着の袖やカバンの外側は濡れるのを防げなかったのですが、歩く時と電車に乗る時との切り替えなどがスムーズにできました。

 もちろん、持参する作品は、充分な大きさのビニール袋に包んで、カバンの中心のあたりに詰めていました。



 寒さ対策ですが、セーターはイベントの日には、あまり着ません。ポケットが多いベストがあると持ち物を携帯するのに役立つので、ベストに合わせられる服を優先しました。それで、保温に優れた長袖をワイシャツの下に重ねていました。

 もちろん、こんなことは好みの問題もあるし、持ち物などは対処法が色々あります。私もセーターを絶対着ないわけではなくて、今回はとりあえずこんな着方にした、という程度です。

 ほかには、貼るカイロを二つ背中に貼っていました。
 靴底用カイロを開封せずに持参して、会場に着いてから靴の中に入れました。
 靴底用カイロは、入れたまま長い時間歩いていると熱くなりすぎたことがあったので、動き回らずに長時間過ごす時に役立つ物なのかもしれません。

 ひざ掛けも役に立ちました。出先では少々使う機会を選ぶものだという気はしますけれど、コミティアのように必ず座席とテーブルがあって、お客さんへはテーブル越しに応対するようになっている場なら、使わせていただくことにしましょうか。



 雨天という予報は前から聞いていたけれど、強めの雨の中を歩いた時間はわずかでした。上着の袖先が濡れたくらいで、心配していたほどではなかったし、何より新作の漫画を無事に持参できて、ほっとしました。
 むやみに不安にならずに、目の前の問題にひとつずつ対処することにします。きっとこれからも、作品づくりの時間を確保していけると思います。




nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。